ログイン
  1. ブログTOP
  2. 枢木レイさんのブログ
  3. 2025年5月5日 (月) 20:21 の投稿

枢木レイさんのブログ

2025年5月5日 (月) 20:21

GWにドカ食い気絶したら。

嘔吐と下痢と発熱で寝込むことになった笑 GW中だから、病院に行くレベルになっても、 休日営業をしてる病院に駆け込むか、 救急で、急外を受診するしかない。 なんとしてでも悪化しないように、 気合いで治さなければ… 下痢や嘔吐は、ウイルスを排除するための防御システムだから、 薬で無理に止めたら、治りが悪くなる。 発熱や関節痛に対して、鎮痛剤を使うのも良くない。 胃が弱ってる状態で、鎮痛剤を胃に入れると、 余計に胃が悪くなってしまう。 発熱も、免疫システムを活発化させるための防御システムのうちの一つだ。 白血球は、平熱よりも、少し高いくらいの温度の方が、戦闘力が上がるから、 病原菌が侵入すると、体温が上がる。 人間の体は、薬以上に優秀だ。 薬なんかに頼らなくても、安静にしてれば治る。 実際に、不快な症状は、3日程度で消失し、 病院や薬に頼らずとも、回復した。 ドカ食い気絶部やって、体調が悪くなるたびに、 ドカ食い気絶部を引退しようと思うんだけど… 忘れた頃に「自分だけは大丈夫だ」という根拠のない自信だけで、ドカ食いを再開してしまう。 私に必要なのは、薬ではなく、学習能力だ笑 ドカ食いをやめられる薬が欲しい笑 というわけで、調べてみたのだが… GLP-1という糖尿病薬が、ダイエット薬として使われているらしい。 内服薬なら、リベルサス、 注射薬なら、オゼンピックや、マンジャロという商品名の処方医薬品だ。 医師の処方箋がなければ買えない。 しかし、この薬が、絶妙に高い。 私は、健康診断オールAの健康優良児なので、保険は使えず、 1ヶ月で、2-3万円の薬代がかかる。 私が働く調剤薬局にも、この手の薬を貰いにくる人がいるが、  みんな、めちゃめちゃ横幅がデカい。 …私が使ったら、痩せすぎて、違うビョーキになりそうだな。 薬なんかに頼らず、普通にドカ食い気絶部を卒業しよう。